失敗してもいいやん

こんにちは

障がいのお子さんとその親御さんのケア

セラピストHiromiです。

 

子育てって本当大変ですよね。

障害があろうがなかろうが

 

子を想う気持ちは一緒なんですが…

 

なんでこんなことするのー!?

絶体それはあかんやん!

 

小さいうちは特にそういう場面が多い

 

思わず怒鳴っちゃう!

叩いてしまった!

 

あるあるです

 

親も人間ですから

やってしまうこともあります。

 

でもやってしまったら一度立ち止まってみて下さい。

 

感情のまま怒り続けるのではなく

そこで立ち止まる勇気を持って欲しい

 

冷静になればそこまで怒らなくてもって気づいたり

 

別の働きかけ方があったんじゃあないのかとか

 

 

失敗は皆します

子どもも最初は分からなくても

学習していきます

 

 

失敗は今後の成長の糧になります。

ゆっくりの成長の子どももだんだん理解していきます。

 

 

 

 

例えば今日の息子君

デイサービスがありお迎えの時間が迫ってきたので

タブレットに夢中な息子に

 

 

タンクトップ(家ではタンクトップにこだわり着てます)からTシャツに着替えるように促したら

タンクトップで行きたかったらしく、怒りだし大声で怒鳴りだしたので思わすこっちも大声で反撃

 

 

やってしまったよね(>_<)

大声で反撃したら相手も興奮するんです

 

 

すぐさま、無視モードにしたら

「もう、知らんわ」

 

と母の心の声を代弁し…(^^;

 

(ヤバい、おかん怒ってるで)

と思ったようで…

 

 

 

しばらくして、メモを書いてタブレットに貼り付け母の私に見せてくれました

 

「タブレットまた来週 」

「タンクトップ×」

 

母を怒らしたら世話してくれない

ここで機嫌とっとかな

 

忖度働いてますね(笑)

 

 

またメモを書くだけでこうしたらいいんだと本人も確認しているようです。

 

 

本当にここまで出来るようになったのも

今までの積み重ねですね

嬉しいことです

 

いっぱい失敗してもそれはいづれ糧になります。

 

 

ゆっくりでもいいから

自分を責めないで

 

 

一緒に成長できたらいいんじゃあないでしょうか(^-^)